ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
FAQ
COMPANY
「障がいがあっても働きたい!」という気持ちを支えます
株式会社 帆の風
ABOUT
会社紹介
働きたいという気持ちを大切に
障がいのあるなしに関わらず、人として働きたいと言う気持ちに変わりはありません。 自身の働く意思に基づくものは、賃金向上、やりがいの発見、目標など、人によっても様々です。これらを安定的に得るには働く先の事業が成長していくこと、すなわち事業の収益が健全に向上していくことが欠かせないと当社は考えます。 当社では、いわゆる福祉事業+収益事業を連携させ、施設利用者の就労継続支援を行うと同時に収益事業の活性化を図り、その収益を還元させ福祉向上を目指してまいります。 株式会社で就労継続支援A型事業を行う理由 それは、収入や気持ちの面で、明日を少しでも良くしたいと願う方々が ”自分たちの力で” それを得ることの出来ると信じているためです。
BUSINESS
事業内容
もう一つ先の未来を目指す「福祉」事業
就労継続支援A型事業
通常の事業所で働くことが困難でも、支援があれば継続的な出勤と一定時間の労働が出来る方に対し、雇用契約に基づく就労機会の提供を行い、知識および能力の向上のために必要な訓練・支援などを行う事業です。 提携機関(ハローワークや協力医療機関等)とも連携を取りながら、安定した就労の継続を支援し、さらに可能な方は一般就労も目指せるように支援を行います。 ※一般就労の実績あります。
インターネット通信販売他施設外作業
就労支援と連携してインターネットでの通信販売事業などを行っています。 販売業務を通じて施設利用者の知識、能力向上を目指すとともに、商品の企画や販促などの考案をしたリ、収益の拡大を図っていただきます。 ポスティングで気分転換をしたリ、委託された様々な業務に携わり、 施設内外での業務を遂行し、就労環境と福祉サービスのクオリティアップを目指します。
WORK
仕事紹介
商材管理
商材管理
リサイクル品の他、海外から商材を輸入して、商品管理をしています。 検品を行い、商品として出せるように、タグ付けも大切な仕事になります。
出品業務
インターネット通信販売の為、PCで各媒体に出品を行います。PCに自信が無くても、職員が丁寧に指導いたします。
BENEFITS
福利厚生
最寄り駅への送迎
《事業所の最寄り地下鉄駅》 ・平岸・南平岸・美園・豊平公園等、希望の方に事業所の車で送迎を致します。
雇用保険
雇用契約の締結を致します。
FAQ
よくある質問
勤務時間を教えてください。
10時から15時までです。12時から13時は昼休憩です。 実質4時間勤務になります。
パソコンが苦手ですが、、、
PC作業は、指導員がついて1から指導を行います。 まったく触ったことが無い方でも、しっかりと出品業務が出来るようになります。
勤務場所はどこですか?
勤務場所は、平岸7条12丁目。豊平区役所から徒歩5分の場所です。 月寒公園の真横で、季節が良い時には、昼休憩中、公園に散歩に出かける方もいます。
短時間の利用は出来ますか?
雇用契約を結ぶため、1日4時間、1週間で20時間の仕事が出来る方でお願いしています。